092-720-1088受付時間 10:00-18:00(土日祝を除く) お問い合わせ
電話 お問い合わせ

企業向けサービス

サービス内容

【教育研修】
内定者~管理職まで、各階層別研修をカスタマイズしてご提供します。
「今までの研修実績テーマ」
・ワーク・ライフバランス研修
・キャリアデザイン研修
・タイムマネジメント研修
・「働き方改革の進め方」
・女性活躍推進支援
・ダイバーシティ研修
・アンコンシャスバイアストレーニング
・ロジカルシンキング ~課題の本質を理解する~ 研修
・各種ハラスメント対策研修
・ビジネスコミュニケーション研修
・リーダーシップ&フォロワーシップ研修
・ビジネスマナー研修
・コーチング研修
・アサーショントレーニング

【ワーク・ライフマネジメント】
優秀な、ノウハウをもった人材が、結婚・出産・介護をきっかけに辞めてしまったり、他の会社へ転職してしまう…
採用から教育までした、せっかくの優秀な人材をみすみす逃してしまうなんてもったいない。
従業員の定着・モチベーションアップを目指し、既婚・未婚、男女を問わず仕事とプライベートをうまく調和させ、企業との好循環な相乗効果を生み出すサポートをします。

【キャリアカウンセリング】
従業員のキャリアやメンタルヘルスを一対一でサポートするサービスです。
従業員のライフスタイルや就業観が多様化する今、「自律的なキャリア意識」 や「モチベーションの向上」のきっかけは個々人によって異なっています。
従来の研修や能力開発支援に加え、外部の専門家を活用することは、客観的な幅広い視点を持って対応できるというメリットがあります。
また国の施策「セルフ・キャリアドック」制度導入。

【エグゼクティブ向けキャリアコーチ】
従業員の自律を促すには、まずは管理職や役員である皆様方のあるべき姿が最も重要となります。それが魅力的な組織を創りだすための第一歩です。
定期的なコンサルティングを通して、本質を見つけるための、自分自身のマネジメントのためのコーチをいたします。

【採用コンサルティング】
少子高齢化時代の到来。人材採用は企業にとっての重要課題です。
新卒採用から中途採用まで、会社説明会の開催、面接代行等、採用活動のサポートを行います。面接官向けの研修も実施しております。

働きやすい職場環境を提供するために

・「カエル会議」の導入。
※報告するだけの会議ではなく、一人ひとりが考え、情報共有、意見交換をしながら、皆で作って行く会議。「言える化」、「聞ける化」、「見える化」を目指し、組織の『関係の質』向上を目指し、結果『生産性向上』を実現する。
・労働人口減少による従業員不足
・ワークライフバランスを重視する従業員の意識・価値観の変化
・その中で従業員1人当たりの生産性向上を目指す

どんな企業におすすめか

・優秀な人材を確保したい、従業員の離職を防ぎたい
・職場の心理的安全性を向上させたい
・経営者が孤独を感じる(相談相手がいない)
・無駄な残業を減らして生産性を高めたい 等

当社サービスの強み

従業員を対象とした個別の支援だけに限らず、その従業員たちの働く環境へも働きかける。企業のWinと働き手のWinを実現します。

受講者の声 那珂川市役所での取材記事 https://work-life-b.co.jp/case/20231216_27081.html
当社公式Facebookページにも受講生からのアンケートを掲載しています。 https://www.facebook.com/career.ins
実績 アソウ・ヒューマニーセンター様
一般社団法人講師サポート協会様
株式会社インフォセンス様
株式会社ウラノ様
株式会社ACR様
NHK福岡放送局様
株式会社NTTドコモ九州様
沖縄県浦添商工会議所様
沖縄県キャリアセンター様
株式会社キューキ様
九州電力総連様
九州三菱電機販売労働組合様
九電テクノシステムズ株式会社様
株式会社九電ビジネスフロント様
航空交通管理センター様
熊本市市民局 市民協働課 男女共生推進室様
久留米市役所様
国分株式会社様
国家公務員共済組合連合会 新別府病院様
佐賀地方法務局様
早良区保健福祉センター様
山九株式会社グループ様
JTB九州労働組合様
JTB中国四国労働組合様
小中学校事務職員様
女性起業家支援Style Be様
株式会社スミリオン様
全トヨタ販売労働組合連合会様
大刀洗町役場様
長崎県 県民生活部 男女共同参画室様
21世紀職業財団長崎様
21世紀職業財団福岡様
日酸TANAKA株式会社様
株式会社福一不動産様
福岡県庁様
福岡市役所様
福岡フィナンシャルグループ取引先企業様
株式会社日立ソリューションズ様
防衛省様
三菱電機プラントエンジニアリング労働組合様
山口県庁様
ヤマハ鹿児島セミコンダクタ株式会社様
陸上自衛隊援護センター様